2019年01月30日
正月ボケから抜け出せないまま、節分を迎える。
島唄の唄会の案内をしようとしたんですけど、チラシの画像入れれませんね(-_-メ)
また、今度がでぃじゃ
おとついから急にハマりだした、台湾の原住民音楽。 (テレサテンも好きです
島唄の『イトゥ』と同じ原型があるのでしょうか?
次から練習では、オーストロネシアへの想いをこめて
ハーぁーラヘイヨォーホー と歌います!!
2018年12月20日
12月20日の記事
お久しぶりのおはようございます。
洗濯機終わるまで、何か書こうかとおもったのだけど・・
ついさっき、洗濯機エンドサイレンのお知らせがなってしまいましたね(-_-;)
今日は、ペットホテルで猫の世話バイト。30匹くらいか? かわいすぎます猫!!
就職中ではありますが、この猫バイトは、仕事がきまってもたまーに行こうかと思ってます(^^) 猫カフェ気分♪
2018年02月05日
本日鑑賞する映画のタイトルは『ドアをノックするのは誰?』
昨夜のギターパンダ!! 私は6年ぶりくらいのLive♪♪
色んな想いが込み上げてきて、泣きそうでしたが
涙を鼻から出す技を、上級テクニックへ昇進させた、鼻からも出さずに喉元でしょっぱさを味わい、そのまま胃の中へ流すという。。
これぞ、大人泣きですよ皆さん。
たまーに車で聴きながら、歌ってるCDアルバムが これ(^^)
ジャケット写真は、あやまる公園の汽車ポッポなんですよ(*^。^*)
知ってる顔もいるや。懐かしいな~ ゴッチャン&ツージーもいます ほんと懐かしい~ 奄美Uターンしたての夏。。
ライブ音源なので歌うのにはサイコー!
前座の、皆さんがキンジョウさんって言ってた金城さんも 初じめて観ました
龍郷祭りで、トビンニャーズを観たとき以来の衝撃
電子音楽的であり、ダブサイケでもありつつのロック。歌詞は森田童子。個人の持つ雰囲気はThe Cure(ザ・キュアー)
すごかったですねー!! また観たいです(^^) 市町村のお祭りとかで(笑)
ザ・キュアー
2017年08月22日
テスト
ユーチューブが見れるかテスト投稿。
友達からパソコンをもらったけど、みれるかなぁ・・?
ヴィスタンも相変わらず愛用してます、、
出来んわ(-_-;)
・
・
・
・
出来た!!(?)
今年のフジロック出演で、この歳になって好きになってしまつたオザケン
ダウンタウンの音楽番組出てた頃よく見てました
うた、へったくそなんだけど、魅力的な。。