しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年12月31日

夢見

久しぶりに夢をみた
鬱状態になってから2・3年夢をみっぱなしだったけど
ここ、一か月程みていなかった
松本人志が出てきたので、いい夢としよう

夢って不思議なもんで、見ると疲れる
ある人によると、夢をみている時は、幽体離脱をしている んだとか
だから、疲れるのかな~

友人も夢をよくみていたけど
阿世知神様に視てもらってから、夢をみなくなったそうで
他の神様には、夢をみない期間は、リセットの意味がある
と、いわれたそう

兄が亡くなる前には、起きてから気持ちのスッキリしない夢を、毎晩みていて
兄が亡くなると、みなくなった
前知らせみたいなもんだったのかな?

デジャヴーもよくあって
先月に茨城県へ行った時に、何か所も夢でみた光景にあった
行く前に、その場所が夢に出るって、ホント不思議

息子も「緑のヘビが家に入ってきて、お母さんのとこに入ってったよ」
なんて不思議な夢をみたりして
昔話の「ヘビの婿入り」 大三輪神社の神話みたいで
ヘビに夜ばいされちゃったよ~ なんて喜んだりしたのだが

松本人志が出てくるってことは
あれかな? 最近みてない大晦日の「笑ってはいけない」
を観なさいってことかな(゜-゜)
久々に観たら、笑ってしまうかも 
なんで、観てみるとするか~ 


  


Posted by あまゆみ  at 16:14Comments(2)

2015年12月30日

今日の日記ですよ 日記。

昨日のブログで、毒吐きをしたら
なんと!アクセス数が400を超えてびっくり
そんなに喜んでもらえるなら、たまに愚痴ります(^^)
いつもは、たこ焼き買いがてら、店主に愚痴ってましたから
この場という、いいはけ口みっけ♪


昨日、BSでマヤ文明のやってましたけど
あっち方面のシャーマンのお祓いやってて
酒を口にふくんで、ブーっと振りかけるのが
島のユタ神様の方法と一緒で、びっくりしました

私も一度、してもらったことがあるんですけど
何かが、体から出ていったな~ って、はっきりわかるくらい
効果があります

自分では、憑かれてるって意識はなく
「お祓いするから」って、いきなり焼酎ふっかけられたのだけど
判断できる、ユタ神様ってすごいな~ と。。。

番組内で、カトリック教会が度々出てきましたが
色んな宗教、宗派があるなかで
今、一番興味があるのがカトリックです

で、聖書なんか読んでみたりするんだけど
わけわかんない(゜-゜) 
もう字だらけで、マリア様とキリストが、どこで出てくるのかさえわからず(;一_一)
「神」は人が増えて悪さすると、懲らしめのために、数人残してあと消去
みたいなのを何度も繰り返してて、何が聖書なんだか、さっぱりわからん(゜-゜)
でも、せっかくなので、頑張って読んでみようと思います


他にも、生贄の事とかやってました
毎日、大人と子供の心臓を、神に捧げてたとか(>_<)
聖なる池に、沈めてたとか(>_<)
その文化や意識って、どんなとこから、始ったのか発端のところが知りたい


来年も色々知りたい事、やりたい事が多いなぁ~
皆皆さまも、いい年でありますように 合掌!








  


Posted by あまゆみ  at 18:35Comments(0)

2015年12月29日

年末だし、毒吐いてみた

来年の抱負は?      さっさと離婚すること
来年頑張りたい事は?  裁判
どうやって過ごす気?   取り敢えずバイトでどうにかなる! と思ってる・・・(雇ってくれるとこがあるかが、まず心配)
子供居るのに?      いや~ みんな我慢しろって言うけど、もう限界

もう、私の旦那に対する嫌悪感も、頂点を達してきてますな(--〆)

車乗る時も、同じ空気吸ってるのが嫌なもので、寒くても窓あけます

夏から、旦那が家に居るので、逃げるようにどっかお出掛け 
で、よそ様に迷惑三昧  あげくの果てに免停(゜-゜) 
今は、車乗れないので、隣の実家にほとんど居座ってる状態

旦那と同じ屋根の下でいるのを、体が拒否

こんな状態でも 夫婦続けてます って人が居たら本当に尊敬します 私無理(-_-メ)


なんだって、こんな事を書くはめに・・・ 
え?! ブログって愚痴こぼすためのものでしょ?!
そんな、そんな、いい事ばかり書いてたって面白みにかけるし(゜-゜)
でも、今日のは、ちょっとデスゆみ過ぎますね(-。-)y-゜゜゜

離婚ファイト~! の応援お待ちしてます!!




  


Posted by あまゆみ  at 18:13Comments(3)

2015年12月28日

アル中ではないけど。

入院してから、ビールが不味く飲めなくなった
ので、缶チュウハイをのんではいる
が、アルコール度数が低い
ので、ジュースを風呂上がりに飲んでるようなもん
で、なんとなく、飲まなくてもいいんじゃなかろうか
という、気になってきている

ということで、今度は、安いワインにかえてみようか
という、結論に。

大の酒好きってわけではない
が、風呂上がりのアルコール注入が癖になってしまっている
それが、いかんの
だと。

ワインがしっくりこなかったら
酒を止める事にしよう~


タバコも入院してから、減った
離婚成立して、自分で生活せんといかんくなったら
もっと本数減るかもね
最近、美味しくなくなってきてるので
ちょうど、辞め時ではあるのだけれど
ポケットに空箱はいってると
薬が切れた時みたいに、不安になってしまう
吸ったら吸ったで、半分くらいで火を消しちゃうのにね


お金がたくさんあったら、確実に買い物依存症
に、なってただろうな~

鬱の時は、服とか買わないけど
鬱の次に来る、躁状態になると、あれこれ欲しくなるね
ま、仕事してなくてお金ないから、無駄遣いはしないけど

若いころは、CDをよく買ってましたね
今なんて、CDに3000円も払うなんて、考えられないですけど
最近好きになった、コッコのアルバム全部欲しいなぁ~


それにしても、写真入れれないと、ただの日記になるんですね ブログって
特にコレっていうネタないですし


次回は、心霊もの?? たいしたネタないので、ここで紹介

夜にブログとか、写真みると、見えますよ 心霊写真

屋久島の縄文杉の写真みてたら、木のこぶが顔に見えてきたかと
思ったら、木の中から次々と人の顔が浮かび上がってきて
次の日の昼間みても、何ともなかったです

あと、ブログの写真は結構見えますね
瀬戸内町の戦争遺跡の写真とか
石に、怖い顔でにらんでる男の人の顔とか

まぁ、幻覚ってこともあるかもね
あ、そういや、入院中にUFO見ました☆
へぇ~ ホントに居るんだなぁ ってな感じで
そんなに驚くほどでもなく
普通に飛んでました

なんか、もうビックツー行くみたいなんで、一人喋り終わります
まったねー(^。^)

  


Posted by あまゆみ  at 13:08Comments(3)

2015年12月28日

勝手にヒギャジマン単独レポ! のつもりが・・・

週末は、祖母のいる瀬戸内町古志へいってきました
小学校は廃校になってますが、かつては、たくさんの人で賑わっていた集落
湾内にあり、波のない海が、笠利とは違って、静かなたたずまいをかもしだしてます
散策してきましたよ☆
        ・ (自然石のイシガントウ
        ・ (神社の弁財天像
        ・ (防空壕
        ・ (川の清流
        ・ (イビガナシ
        ・ (山中で拾った青磁片
        ・
        ・    

写真をいれようとしたけど。。。。
やっぱり入れられない<`ヘ´>

いつも「処理に失敗しました 時間をおいてやり直してください」
って表示がでるんですよね~

なんか、せっかくブログやってるのに 毎回写真いれれずじゃあ、つまんないや(゜-゜)
どのくらい時間おけば、うまく処理できるんだよぉー てな感じ
 
皆さんはすんなり、写真挿入できますか??
私のパソコンが重いからかな~ 
スピーカー壊れてて、音楽聴く楽しみもなく
早くバイトして、新しいの買いたいのに、免停でバイトはできんし。。。
いいこと無いネ~ 今年の暮れは(-_-メ)


大掃除でもするか~ 雨だからやる気ねーや
お父さんに(旦那ではない 口ききたくないから)お願いしてビックツーでも掃除用品買いにくかー
買うだけで、気分すっきりだしね☆
躁鬱病プラス買い物依存症の兆しも出てきてる、今日この頃。。

今日は雨だし、ランニングも行けないな~
おとついあたりから、二枚目のズボンもきっつきつになりつつある。。
走ってると、普段気にならない、背中の肉までが揺れてて
「こんなとこにも無駄肉在るよ!」って教えてくれる
それに対して!この腹の脂肪肉ってーのは
揺れもせず、がっちりと腹部にくっついてやがる(-"-)
走ったくらいじゃぁ、落ちませんぜ 旦那!
今日から、腹筋運動も始めることに
まってろよ~ 着れなくなったズボン達よ!


  


Posted by あまゆみ  at 11:32Comments(3)

2015年12月25日

キリストと友達

馴染みの、クリスマスソングもいいけど
せっかくのキリストの誕生日なので、この曲を聴いていただきたい
結婚式などでも、歌われたりするので、聴いた事あるかも
「讃美歌 いつくしみ深き」
https://www.youtube.com/watch?v=d_ZHBmexctc

クリスマスって、キリストの誕生日でしたね(゜-゜)
すっかり忘れてました

今年の夏にキリストにまつわる 不思議な事があったので
クリスマス付近に、教会行かなくちゃと思ってたのに(>_<)

不思議な出来事とは
私の友達が、昔住んでた家で
十字架に、貼りつけになってるキリストの
腕と足が切断された、30センチ程の像が
半分地中に埋まってるのを、偶然でなく
急に思い立って、そのお家に行ったら発見しました

見つけた瞬間、ああ、貴方が呼んだのね、よしよし 
と抱きしめてしまいました
なんとも、悲惨な姿で可哀想でしたよ

友達とカトリック信者で
私は洗礼は受けてないけど
同じ、大笠利のカトリックの保育園で過ごしました

友達も、現在その家に住んでる方も「見覚えない」というし
不思議な出会いでした

私は小さい頃から、貼りつけられた姿のキリストが
怖くて怖くて、どうして、あの姿に手を合わせられるのか
不思議でなりませんでした

それを知ってか知らずか、自ら手足を切り落として
私のもとへ、来てくれたのかと思うと
もう、愛おしささえ覚えてしまいます

キリッスーとよぶようにして
しばらく、行動する時にカバンの中へ入れていたり
寝る時に一緒に寝たり、話しかけたりなど
もう、友人の様にしていました

うちの両親や子供は気持ち悪がりますが
カトリックの多い島
カトリックの方に、こんな事がありましたよ 
と、キリッスーを見せると、深々しそう顔で見てくれました
「あらあら、可哀そうに」と頬ずりする方も

そんなキリッスーも家族が気持ち悪がるので
大笠利のカトリック教会へ、預けることに
本当は、死ぬまで一緒に居たかったですけどね

たった、ひと夏の付き合いで残念ですが
昔から優しい、神父さん、シスター、信者さんが
居られる、大笠利カトリック教会に託すのが、一番いいだろうと
私と居たら、あっちこち連れ廻されて、安息の日はありませんから

それにしても、キリッスーってどこからやってきたんだろ?
時空を超えてやってきたのかな? 
何時代の像か、鑑定してほしいです

免停終わったら、真っ先に会いにいって
「いつくしみ深き」を歌ってやろうっと♪

大笠利のカトリック教会、見物するのにおススメです!
真ん中の像が、十字架貼りつけでなく、復活の時の像なんですよ!
建物もコンサートホールの様に、響きがよくて 
いつも、勝手に入って、歌って帰ります
玄関口にある、神具の展示も観ててあきませんよ




  


Posted by あまゆみ  at 17:17Comments(2)

2015年12月25日

痩せたい ただ それだけが望み

久しぶりに、はいたズボンが、きっつきつ(;一_一)
きつすぎて、食べれないくらい

しばらくは、これをはいて過ごせば、食べたくても食べれない
というダイエット効果が☆

駅伝やマラソン選手って、全身ガリガリでしょ
あそこまでとは、いかなくても
少しは痩せないと、洋服代がかかって、おーじらん

昨日走ったおかげで、今日は太ももが痛くて
なんか、脂肪細胞達の叫びのようで
もっとこらしめて、消滅させねば!って気になるね

今日は昨日より、長めに走ってみよう~っと♪

走る事が何より大嫌いな私にとって、つらいダイエットですが
日課として、頑張って続けていきたいとこです
さっきも、テレビで痩せるマシーン売ってたけど
走るのきついから、売れるんだろな きっと
走ったら痩せるかどうかは、知らないけど
マシーンより走る方を、選びます! 金ねーし

話変わるけど、二月まで、免停になっちゃって
しばらく、不自由な生活を送る事に(゜-゜)

バス乗って、小旅行気分味わったりできそうですが
うちの集落って一日に2回しか、バスが通らないんですよねー

それでも冬休みの間、子供つれて
バスでどっかいきたいな~ 車と違った風景楽しめそうよね

  


Posted by あまゆみ  at 11:45Comments(2)

2015年12月24日

バカ殿って・・・

志村けんのバカ殿様って、やってるじゃないですか たまに
なんだって、こんなバカな殿様に、皆つかわれなくちゃいけないんだよー っていうやつですよ

子供うけするかな~と思って
子供らに見せるんですけど

そんなに、たいして笑わないんですよ 子供ら

で、私もたまに、一緒に見たりするんだけど
もちろん、笑う場所がほとんど無いんですよね

もう、ダウンタウンのごっつええとか、めちゃイケなんかを
みたりしてから、今さら笑えないよバカ殿って感じで

じゃあ、一体どの世代が笑うんでしょうか ってな話で
一度、アンケート取ってほしいですよね 

あなたはどの頻度でバカ殿を観ますか  毎回  年に3回  観ない
      バカ殿で笑いますか       爆笑  クスっ程度  全く笑わない
      優香のばかっぷりはどうですか  非常にバカでいい  もっとはっちゃけててもいい

こんな感じで、いろいろバカ殿に関するアンケートがあったらな


やっぱり、志村けんは面白いと思ってやってるので
志村けんと同世代だと、喜んで笑ってるのかなぁ?

しかし、志村けんっていくつよ?! 結構なお年よね
で、長年、白塗りしてバカ殿になってるんだから、尊敬はするよね
笑える笑えないは、抜きにして、
今度からは、暖かい目線で見る事にします バカ殿様
  


Posted by あまゆみ  at 16:18Comments(2)

2015年12月24日

手抜きのクリスマス

退院してきました ただいま

今日はクリスマスってことで
主婦達のはりきりどころ

私、退院したてだし ってことで 
今夜の夕飯は、ビクトリーで買ってきた、手羽元盛り合わせ
トースターで焼くだけのピザ 切り刻んであるサラダ ケーキ 以上です! 何も作る気ないです!

なので、この時間も退屈。。。。

入院中太ったんで、ちょっとランニングでもしてきます

この体型で道路なんか走ってて
いかにも「ダイエットしてるのねー」と思われるのが ちょと恥ずかしいですけど
この体では、年もこせまい

そういや、年賀状どうなってるんだろ?
離婚寸前なもんで、旦那と話すのも気がすすまない
ほったらかしにして、自分の友達だけ だそうかしら?

そうそう、最後まで読み終えた「死の棘」って小説は
最後まで、精神病が治まらずに、終わってしまい
なんとも後味の悪さが残った 一冊でありました

  


Posted by あまゆみ  at 14:10Comments(0)

2015年12月20日

やるなら やらねば

本拠地のブログ デイドリームビリーバー↓ で、
      http://deidreambeliver.amamin.jp/

「仮面の世界」のレポート書きますとかって言ってたなかったか? 私
言ってたよな うん 言いました

あれ、どうなってる?

は、はい 特に何の進展もありません

進展ってなんじゃらほい?! ふざけるのもたいがいにしなさい

は、はい。 さぼってる最中であります!



はい、どうも 文化財サポーター ディディディ 会員の本間由美子です

今日は、「絵を描いて褒めたり見せ合ったり」とかって名前のブログ
ドナイナットンさん風に、始めてみました

あれ、どうなった? といえば

喜瀬の聞き取り民俗マップ作り

もうかれこれ十年前くらいに始めて、もうまとめの段階きてるんですが
終わらない というか 放置しっぱなし(;一_一)

いいかげん、どんな形であれ、報告会みたいのしないとね
公民館講座の「シマ歩き」の時にガイドやってみようかと
で、好評だったら、シマ博で小人数で人集めて集落案内してみようかな?と。。。

地図に落とした、解説文や写真を集落の公民館においてもらったりと
考えちゃあいるが、行動がついていかない

ほんと、ダラッと人間ですな 私って(゜-゜)

でも、これだけは埋もれさせちゃ いかんのが
喜瀬の聞き取り調査

話をして下さったかたの 殆んどが古人になってしまいました
今でも、喜瀬を通ると色んな思い出が、あふれてきて泣きそうになることも

聞き取り調査を通じて、たくさん歴史や民俗の勉強ができました

次は、節田をしたいので、その前に 喜瀬をまず終わらすことですな

年度内にはどうにかしたいですね(^^) 
つう事で、モチ兄、また色々とヨロシクです!(^^)!  


Posted by あまゆみ  at 11:10Comments(2)