しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年01月28日

デブな原因はやはり!

尋常じゃない太り方の自分を見てみて愕然。。。
ネットで調べてみた
「精神薬 太る 副作用」検索カチっ!

やはり! 飲んでる薬、二種類とも太る原因にヒット! (おやつも食べたりしてますけど(;一_一)

いつも太るのが嫌で、薬を勝手に辞めて
体重減るのはいいが、病気がぶり返し の繰り返し

今回の躁状態では、相当な人数に迷惑をかけてしまったので 
さすがに薬を中断するわけにはいかない

このまま、体重増加のストップもできず
年中肥満児でいろというのか(--〆)

取り敢えず、お医者さんに相談してみよう~
でも、お医者さんは飲めっていうよね、90パーセントの確率で

そんなに食べなくても、運動しても痩せれない体
そんなのってあんまりだよね~

なんで、こういうとこ改善するような薬がでてこないんだろ(゜-゜)
望みは、メガシェイプだ! 早く届かないかな~


  


Posted by あまゆみ  at 18:25Comments(4)

2016年01月27日

ダイエットを楽にしたい☆

ついに手が出てしまった・・・
ダイエット機器 アセチノメガシェイプ ↓↓
  http://www.ya-man.com/brand/acetino/lp/mega-shape/?baitai_set=on&lisid=t_jo0019&trflg=1

もう、運動とかで、どうにかなる程度のお腹じゃなくなってきてるので
自分の給料が出る前に、こっそり生活費から支払うことに

15000円は高いので、なんだか悪い買い物をした気分。。。
しかも、効果があったところで、私以外喜ぶものも居らず・・・
こっそり使っちゃおう

ん~ でも 離婚したら、こんなの買ってる余裕なくなるしね
今のうち 今のうちぃ~って感じで、思い切ってみました!(^^)!
自分のお金じゃ買わないかも(;一_一)

通販番組みたいに、劇的変化するといいなぁ~




  


Posted by あまゆみ  at 21:15Comments(2)

2016年01月24日

雨が降ろうが アラレが降ろうが 

こんな寒い中、外仕事から帰宅した旦那がコタツでくつろいでるので
必然的に、私はパソコンの前に居る
もちろん、大変だったね~ の一言も無し
旦那に対する私は、氷よりも何よりも冷たい

さっそく愚痴から始りの、今日の日記です
特にコレって事も、あ!って事も、それって…?って事もない一日だったんですけどね

更新してなくても見てくれてる人や
コメント欄を、うまく掲示板として使ってくれる方々がいたりしてね(^^)
取り敢えず、何か書きます

寒くったって~ 動きたくなくたって~ 食料の買い出し しまい なの
   (アタックナンバーワンの替えうた)
 
ブログ見ると、あちこちセールやってるみたいだけど
さすがの寒さに、街歩きなんてできやしない(T_T)
ニシムタ、ダイエー、ツタヤ行って来ました
さすがに、お客さん少なかったです

ツタヤで、子供用に「ネバーエンディングストーリー」を借りました
今時のCG映像と違って、アナログな感じがやっぱり良かった~
小学校の頃、何度もみて感動してたけど
大人になって観てみると、やっぱり感動は半減するもので
じゃあ、映画館で観て、二度と見るかと誓った「リング」も
今観ると、怖さが半減してるのかな・・・?
怖いけど、挑戦してみようかと(-_-;)

おっと! ご飯の時間です
意外と短い文章でも結構時間かかるよね ブログって
ホントにコレってことのない一日でした(-。-)y-゜゜゜ 

何かネタになるような楽しい事ないかな~

明日からはまた、洗濯物たたみだし(゜-゜)(もう、飽きたよー)
















  


Posted by あまゆみ  at 19:11Comments(3)

2016年01月20日

訓練所

月曜日から「事業所」に通う事にした
事業所とは、精神病や障害者対象の作業場のことで
給料もひとに言えないくらい、バカ安いが、もらえる

免停中でバイトはできんし、毎日歩いてばかりもおれん
なにより、家に居るとお菓子ばかり食べてしまうので
全然痩せれないじゃないか

仕事始める前の、生活リズム作りの為もある
夜に洗濯したりと、体慣らしたりね

市内にあちこちあるらしい
ヤコウガイ磨きとか、ドーナツつくったりとか
私は、あらいぐまという、病院に入院している患者さんの
洋服を洗う作業所に、就く事に
昼ご飯付き、家まで送迎あり

 洗う 乾燥 主な作業は機械がやってくれる
ので、最後の たたむ だけ(;一_一)

しかも、乾燥まで時間がかかるので
ボーっと待ってる時間が、主な作業ということ らしい
らしいというか、そうなのだ

何故か聖書の漫画が置いてあるので
それを読んで、たたみ作業が来るのを待っている

読んでいたら、信者の方が来られて、キリスト教についても
色々教えてくれた ありがたい

腑に落ちないのが、私の方から事業所に
お金を払わないといけないシステムらしい
みんながそうしてるわけじゃなく
旦那に収入があるせいらしい
だったら、生活費から出す事にしよう
通って賃金もらってる感も薄れる


今日は、公民館講座コーラス部のために休んだけど
昼寝して起ききれず、そっちもお休み
保育所生の息子同様、サボりの日を過ごしてしまった

明日から、頑張って聖書漫画読むぞー オー! (作業より漫画)
最近は、カトリック信者になってやろうか な勢いです
グッズ欲しいよ グッズ!  理由はグッズ欲しいのと
清爽な雰囲気になれるんじゃないか という勘違いからです!


  


Posted by あまゆみ  at 17:15Comments(4)

2016年01月13日

由美子の 今日も 発見!

スマップ解散!! びっくり(>_<)
まぁ、キムタク以外のメンバーがジャニーズ離れたいのもわかるよね~
なんか、キムタクとの扱いに差があるもん
中居なんて、バラエティー出すぎだろう~
仕事させすぎ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


本題のウォーキング及び、遺物泥棒の報告に、参りたいと思います 

お年玉を貯金しに、平の自宅から節田郵便局へ
人に見られると恥ずかしいので、裏道をなるべく通るようにしてる

農道で、貝がらの露出している土手発見!
よーく観察してみると・・・ 白磁発見!

O建設の物置で、砂を積んであるぞ!
貝がらが交じってる! あやしいな~ 狙った通り 土器発見!
白砂で、紋様がないので、兼久式土器でしょう
かけらが小さいので、道端に集めておく事に

通りかかった小学生が、発見して、興味をもってくれたら、と
そんでもって、考古学者になって、奄美の歴史解明に力を注ぎ
さらに欲を言えば、発掘員として私を雇ってはくれまいか、楽しいオバちゃんライフが送れる
そういう願いを込めて置いてきた 

節田郵便局着、忘れ物をしたので、明日、また来るはめに
それから、集落散策~ 
コンクリにはめ込まれた石巌塔、人1人しか通れない小道
家の敷地内の畑を観察すると、砂地で陶器のかけらが交じってます
家の人に断って、表採したくなりますね~
お年よりに聞き取りしたら、めちゃくちゃ面白い集落マップができると思う

カミミチゴックヮ、という素敵な名前の川に沿って上流へ
開けたサトウキビ畑に出た
道端で、青磁2かけ発見!
やっぱり、グスク期の物は山手に落ちてるんだな~

「奄美パーク通り」と云われてるらしい道路にでた
最近節田付近の農道で、通りの名前が書いてある看板がいくつかある
新しめのネーミングで、発見すると楽しい
写真が奄美パークではなく、節田の相撲風景だったので
え?! なんで?! と思ったが、ブログ内だけでつっこむ事に。。。

和野の野菜販売店で、森のアイスクリームと云われている、アテモヤ発見!
2個買った 300円だった お年玉で買った・・・

売店には、トイレが無かったので、用を足しに海岸へ
途中、ヒンプン(外から家内が見えないような目隠し)に、石巌塔があるお宅を発見!
屋根が低く海風がもろに当たらないような、屋敷造りが多い

海に出て、用をたしながら発見! 
見ている人がいる(・。・; は、はずかしい~(T_T)
でも、ご安心ください! その人の恰好は、海パンいっちょうです!着てません!
こんなに寒い日に、ほぼ全裸で釣りをしている・・・ 
これで、恥ずかしいのも、おあいこ、ということにした

あとは、まぁ~ 農道で青磁を発見!
節田に戻って、学校帰りの子供と一緒に帰宅しました
色々発見できて、楽しい午後でした
体重? 行く前と変わりませんよ(-。-)y-゜゜゜

次の課題は「海パンの人に話しかけて、お友達になる」です
名前忘れたけど、最近テレビ出てる芸人さん(大丈夫!履いてます!)の真似かな~?
懐かしテレビ番組の「ザ・がまん」の素人版かな~?
謎です。。。 ここ最近、発見した中でも一番驚き、目撃した事を嬉しく思います!



   


Posted by あまゆみ  at 18:40Comments(20)

2016年01月12日

1月12日の記事

ウォーキングからただいま☆ 2時間歩いてきました
今日は、絵ハガキを買いに「原ハブ屋」まで
お金が無かったので、勝手に子供のお年玉借りました
返すあて? ないですよ! 無職なんだから!
子供のお年玉たよりに生活してんだから!今!


坂道があったりしたけど、意外と疲れず早く着いたので
明神崎山手にある、用安の神社まで足をのばしました

いつ来ても、庭がきれいにしてありますね
管理者のTさんは、用安付近のあちこちで、清掃されてる方
お清めしながら、いつもアルケアルケをしていて
アルケアルケの達人でもあります
ヤーヤ遺跡(風葬墓)や、汚れた水場をいつもきれいにしてくれます
変人扱いする人が多いけど、私はこういう人こそ神人だと思いますよ


なんか、神社ばっかり行ってるな~って感じだけど
お参りより、もっと楽しい事があるんですよ

それは・・・  遺物収集!!

今日も神社の階段おりて、貝殻落ちてるな~と思ったら
ん?これは!! 青磁片☆ カムイヤキ☆ ゲット~♪♪
あと、チャートのチップ片みたいの拾ってきました!(^^)!

鎌倉時代のものでしょうかね?
神社周辺一体が、グスクなんですよね~
何も落ちてないわけはない!

明日は、和野集落で、砂地の畑狙っていきます!
兼久時代辺りの土器を、みつけたいです
畑荒らしと間違われないよう、注意していかないと


あと、原ハブ屋は、いつ行ってもグッズがオシャレなので、見てて飽きませんね
子供向けの100円オモチャも、100均のものよりかわいくて、センスがいいですよ
絵ハガキ思いのほか高くて、ワンセットしか買えず・・・
お年玉をくすねたお詫びに、しゃぼん玉買ってきました

じゃっ! まったねー☆





  


Posted by あまゆみ  at 15:38Comments(2)

2016年01月11日

正しい愚痴のこぼし方

さあ、歩きに行こう!と思ったら、雨

なので、今パソコンの前に居る

夫が仕事を始めて、昼間居ないので
自宅でようやくリラックスして過ごせる

帰宅してからは、緊迫した空気が流れ
息苦しいが、まだ離婚した後の資金がゼロなので
バイトができるまでは、我慢だ

我慢できない時は、どうするかってーと
パソコンに向かい、ワードに悪口をダダダダダダーっと打ち込む
で、閉じる× 「保存しますか?」とパソ君が尋ねるので「しない」をクリック
これで、少しはスッキリする 

せっかくブログがあるのだから
ブログに書く方法もあるが
「早く死んでしまえ」レベルの陰湿なものばかりなので
皆様には、お見せする事はできない

愚痴って、人によっては、面白可笑しく話す人も居て
そういう人の愚痴なら喜んで聞きたいけど
ねちっこい愚痴は、聞いてて疲れるし
伝染して、こっちまで言わなくてもいい愚痴をいってしまったり
そのうち悪口大会みたいになってしまうので
なるべく人前では、愚痴りたくないものですね

不思議と、たこ照さんとこにいくと 
たこ焼きが焼けるまで延々と愚痴をこぼしたりして・・・
いつも悪いなぁ~ と反省。。。
他に楽しい話題もあるだろうにね~ ついつい。。

愚痴ってると、どんどん心が荒んでく気がして
なるべくマイナス方向に向かわないように努力したいところです



  


Posted by あまゆみ  at 14:43Comments(5)

2016年01月10日

アマンデーまでアルケミス人

押し入れを、ゴソゴソと探し物
やっぱりなかったか~ 妊婦服・・・

ご懐妊ではなく、それくらい出っ腹がヤバい(・。・;
マタニティーでないと、合うズボンがない
ちょっと歩いたくらいじゃ、腹までは何の影響もないのだ

通販でやってる腹筋マシーンの購入を本気で悩んでいる・・・
子供達のお年玉がある!! お金はある!!
「子供のものはオレの物」 これはジャイアンから学んだ教訓
この教訓を、生かす時がきたようだ

話変わって、、、
昨日はアマンデーまで歩いてみました
意外と時間はかからず、片道30分くらい
節田側と平側のアマミコ降臨の地へのお参り

普段、神社で拝んでも願い事はしないけど
女の神様ってことで、口に出してのお願い
「痩せれますように」
女心は充分理解できるだろう きっと

昔から、爺ちゃんに連れられて行ってたし、話もよく聞いてるけど
あまし、アマミコさんに対しての畏敬の念というか、信仰っていうか
そういう感情がない
何か神頼みする時は、手花部の神社へ足が向く
人型のご神体があるせいかな? 
偶像崇拝は嫌いじゃない
古ぼけてるとこも気に入ってる

アマミコさんとこは、節田側は、碑
平側は、自然石に手を合わせるのだけど
皆さん何を思って、拝んでるんでしょう?
「この島をお創りくださり、ありがとうございます」とか
普通に「○○成就お願いします」とかかな~
私は、特に何もない時は「無」 
散策気分で行く神社が多いので、大抵の神様に対して「無」です
何も感じず念じず、、、信仰心薄すぎかな~

水神様を拝み始めてニか月 
ここ最近、信仰心は薄くなり、ただの興味本意は増える一方・・・


今月の集落歩き(公民館講座)で
平側の降臨地へ行く予定(車で)なので
興味ある方は、是非ご参加あれ(^◇^)

次の土曜の9時集合ですが、詳しくは
デイドリームビリーバーっていうブログ↓で近いうちにお知らせします♪
   http://deidreambeliver.amamin.jp/






  


Posted by あまゆみ  at 18:12Comments(4)

2016年01月06日

三着めのズボン

サイズ違いで、三着のジーパンを持っているが
ついに三着めのでかいのを履くことに

さっきテレビで、52キロも痩せた人がでていた
その分痩せたら、私は消滅してしまうが
その人からみたら、5キロ減なんて軽いもんだろう
ここ最近、増える一方だ

で、今日は赤木名まで歩いてみた
往復3時間半

赤木名に着いた時は、かかとが痛く
また家に帰りまいなのを思うと、うんざりしたが
どうにか歩いて帰宅できた

しかし! 明らかに、ふくらはぎに筋肉ついてます感がある
痩せたいのに、太くなるってどういうことよ~てな感じ(>_<)

途中寄った手花部の神社には
帰省客だろうか、内地からの土産菓子が、いくつかお供えしてあって
集落民の信仰心を垣間見た気がして、嬉しかった

前島家一族でもないのに、ずっと気になっていた
前島家墓地では、仏像が削り取られている墓があり
廃仏毀釈の歴史が、島にもあったことを、改めて感じた

赤木名の集落散策は、他と違い見ごたえ十分!
立派な屋敷群や、年期の入った生垣はいつ来ても飽きない

役場裏の休憩所でポテトチップを食べ
帰宅してからもまた、お菓子を食べてしまった・・・

それだけで、今日歩いた分のカロリーを摂取
小雨のなか三時間半も歩いて、ただ、かかとが痛くなっただけの午後でした

明日は、買い食いしないよう、財布を置いてって歩こう


話かわるけど、このブログって改行するところが変ですよね
皆さん、上手に改行してんな~って感心しますよ



  


Posted by あまゆみ  at 20:53Comments(0)

2016年01月05日

歩け歩け

ジョギングを始めたら、ふくらはぎが、名前のごとく膨らんできた
ので、ジョギングは中止!中止! ウォーキングすることに
オバちゃんって、ウォーキングの事を、「歩け歩け」っていうよね
確かにせかされる感じで、急いで歩いてるのを、よく見かける

時間に余裕がありすぎるくらいあるので
一時間半ばかし歩いてきました
10分走る方が断然、痩せれる感があるんだけどね~

平集落は、4つの集落にはさまれてるので
集落歩きも兼ねてのウォーキング

不審者扱い→警察→精神病院入院→免停の
苦い道をたどってきてるので
不審者がられないように、注意しなきゃだけど 
年寄りって、知らない人が歩いてると、なんかジトーって見られるよね(゜-゜)
子供だと、必ず親の名前聞くし
私の場合、○○の孫ですって言ったら、「ああ、そうね」と安心してもらえる

今日はガジュマルの巨木と遭遇!節田立神圧巻! しかーし
何で写真載せれないんだよー
みんな、いいなぁ~ 
○○行って来ましたー! だの
○○食ってまーす! だの写真のっけれてさ<`ヘ´>

明日は、手花部の神社へお参りがてら
役場までテクテク歩いてきます

気になりつつ、一人では行くまいと思ってた
前島家墓地にもいってみよう!やってみよう!









  


Posted by あまゆみ  at 18:55Comments(10)