しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年01月11日

正しい愚痴のこぼし方

さあ、歩きに行こう!と思ったら、雨

なので、今パソコンの前に居る

夫が仕事を始めて、昼間居ないので
自宅でようやくリラックスして過ごせる

帰宅してからは、緊迫した空気が流れ
息苦しいが、まだ離婚した後の資金がゼロなので
バイトができるまでは、我慢だ

我慢できない時は、どうするかってーと
パソコンに向かい、ワードに悪口をダダダダダダーっと打ち込む
で、閉じる× 「保存しますか?」とパソ君が尋ねるので「しない」をクリック
これで、少しはスッキリする 

せっかくブログがあるのだから
ブログに書く方法もあるが
「早く死んでしまえ」レベルの陰湿なものばかりなので
皆様には、お見せする事はできない

愚痴って、人によっては、面白可笑しく話す人も居て
そういう人の愚痴なら喜んで聞きたいけど
ねちっこい愚痴は、聞いてて疲れるし
伝染して、こっちまで言わなくてもいい愚痴をいってしまったり
そのうち悪口大会みたいになってしまうので
なるべく人前では、愚痴りたくないものですね

不思議と、たこ照さんとこにいくと 
たこ焼きが焼けるまで延々と愚痴をこぼしたりして・・・
いつも悪いなぁ~ と反省。。。
他に楽しい話題もあるだろうにね~ ついつい。。

愚痴ってると、どんどん心が荒んでく気がして
なるべくマイナス方向に向かわないように努力したいところです



  


Posted by あまゆみ  at 14:43Comments(5)