2017年02月28日
無線塔
夕方、歯医者さん行ってきたから撮ってきました
赤尾木の無線塔。 つたが絡まってるのだけど、この写真だと分かりにくいね(>_<)

ズームしてみた。 あ、上に伸びてる カズラが

これは、生で見るべし!
車を降りて、てくてく歩きをしたくなる場所でした(*^。^*)
赤尾木の無線塔。 つたが絡まってるのだけど、この写真だと分かりにくいね(>_<)
ズームしてみた。 あ、上に伸びてる カズラが
これは、生で見るべし!
車を降りて、てくてく歩きをしたくなる場所でした(*^。^*)
2017年02月28日
2月28日の記事

昨日行った小湊の風景
集落の背後(海と反対側)の川沿いの道
博物館の高梨さんに訊ねたところ、この道は昔からあったわけではなく、割と最近作った道なんだとか
ついでに、博物館に展示してある、島尾ミホさんのガジュマルでの写真は、小湊なんだとか。従姉がいたんだってサ
古見に行くのには、もうひとつの理由が
西仲勝カトリック教会でお祈り フランチェスコの全身絵があるんです☆
中も古くて好き(^^) 昨日は、信者さんやシスターと雑談。。 祈祷文読んで、歌って。

小湊で訪ねたオジちゃんに見せてもらった、芙蓉(ユナギだったかも?)の糸

クガネ色だった。。
芭蕉布も見してもらった。 麻素材も苦手な私。
「なんか、使い道ないかねー?」って聞かれたので
うーん。 染めて、ノレンにするとか、、 糸はアクセサリーにして土産物店に出すってのは?
「そんなんじゃもったいないよ~」 と呆れ顔をされた(笑)
ゆな木(オオハマボウ)と芙蓉の糸は、かなり強いらしい
最近持たなくなったカゴバッグのような、編み網バッグ欲しいなぁ~ 夏は(^。^)
2017年02月27日
漫day
しーまブログ、復活したんだねー
んでも、私の書き込み画面はちょっとオカシくて、画像入れれずな今回のログイン
調子いい時は、普通のがめんなんだけど。。
親子会のお食事会の品物買い出しへ
なんか、久々に頭ん中スッキリ感と思えば、厚い雲がなくなってるのか なるほど納得。
PC壊れた時サポーターの同窓に会った、「おい、お前のパソコン、今月でマイクロソフトのサポート切れるど!」
へ? サポート??そんな知らない間にサポーターがいたなんてヴィスタン♪
USBにバックアップしたほうがいいよと勧められたので、買ってきた。箱から出してみた。 どう扱えばいいのかわからなかった・・・
買い出しついでに小湊へ! いつものごとく知らないお宅でお喋り。。
前からこの家、気になってたんですよー
「霊の通り道なんだよ、この家。敷地に神道があるんですよ」だって。
ああ、なるほど納得。
そのお宅を含めた周辺がよく夢に出てきていた、、 不思議なシマだこと小湊。
撮ってきた画像入れれなくて残念(下向き矢印)
んでも、私の書き込み画面はちょっとオカシくて、画像入れれずな今回のログイン
調子いい時は、普通のがめんなんだけど。。
親子会のお食事会の品物買い出しへ
なんか、久々に頭ん中スッキリ感と思えば、厚い雲がなくなってるのか なるほど納得。
PC壊れた時サポーターの同窓に会った、「おい、お前のパソコン、今月でマイクロソフトのサポート切れるど!」
へ? サポート??そんな知らない間にサポーターがいたなんてヴィスタン♪
USBにバックアップしたほうがいいよと勧められたので、買ってきた。箱から出してみた。 どう扱えばいいのかわからなかった・・・
買い出しついでに小湊へ! いつものごとく知らないお宅でお喋り。。
前からこの家、気になってたんですよー
「霊の通り道なんだよ、この家。敷地に神道があるんですよ」だって。
ああ、なるほど納得。
そのお宅を含めた周辺がよく夢に出てきていた、、 不思議なシマだこと小湊。
撮ってきた画像入れれなくて残念(下向き矢印)
2017年02月25日
もち米さん専用、業務連絡
メールできないんで、この場をお借りして
草刈り行ってきました(^^)
といっても、通り道だけ。 ひと一人が通れる道幅で。
「コージローサマックヮ」と呼ばれる湧水なんだけど、、
その湧水の個所は、何もさわらず帰ってきました。
荒れてる様にも見えるけど、日陰なので背の低い植物ばかり。
今は、集落の人も行かないようなので、手つかずの状態もいいでしょう(^^)
背後の山が喜瀬グスク(メンタ山グスク)です。
こっからの登り口もあるような感じ、、
思わず登ってしまい、途中で鳩がへんな鳴き方をしたので、
ハイハイすんませーんって言って降りました (相変わらず)
土橋もここからだと、近いと思います(^^) これはね、いつか皆にも見せたい! 土橋。
また、探検しましょう☆
草刈り行ってきました(^^)
といっても、通り道だけ。 ひと一人が通れる道幅で。
「コージローサマックヮ」と呼ばれる湧水なんだけど、、
その湧水の個所は、何もさわらず帰ってきました。
荒れてる様にも見えるけど、日陰なので背の低い植物ばかり。
今は、集落の人も行かないようなので、手つかずの状態もいいでしょう(^^)
背後の山が喜瀬グスク(メンタ山グスク)です。
こっからの登り口もあるような感じ、、
思わず登ってしまい、途中で鳩がへんな鳴き方をしたので、
ハイハイすんませーんって言って降りました (相変わらず)
土橋もここからだと、近いと思います(^^) これはね、いつか皆にも見せたい! 土橋。
また、探検しましょう☆
2017年02月25日
デジタル
一週間前に息子とケンカ。 「あっちいってて!」というから冷静にさせようと思って、あっちへ行った。
そろそろ怒りも治まったかなー と戻ってくると、、 なにやら鼻で「フフーン」な態度。
「お母さんの写真消したから」 え?! パソコンの?! 「いや、カメラにはいってる写真。教会とかの。 フフン!」
うわー 超陰湿・・・ ちゃんと言うってとこがまたウケるわ、この子
デジカメを確認したら、フワガネクシンポジウムのはあるし、、
荒場地区の教会写真も残ってるし、、
3日後に、もっかい確認したら、、
ディディディ花見会と、奄美アイランドのが消えてる。。
で、この時本気で怒った。 が、すでに時効(゜-゜)(゜-゜)
奄美アイランド、今週末まで展示してるからまだブログの記事書くつもりだったのに~(T_T)
仕方ない。 前も使った写真。。

今月の日曜日まで! あと2日!
そろそろ怒りも治まったかなー と戻ってくると、、 なにやら鼻で「フフーン」な態度。
「お母さんの写真消したから」 え?! パソコンの?! 「いや、カメラにはいってる写真。教会とかの。 フフン!」
うわー 超陰湿・・・ ちゃんと言うってとこがまたウケるわ、この子
デジカメを確認したら、フワガネクシンポジウムのはあるし、、
荒場地区の教会写真も残ってるし、、
3日後に、もっかい確認したら、、
ディディディ花見会と、奄美アイランドのが消えてる。。
で、この時本気で怒った。 が、すでに時効(゜-゜)(゜-゜)
奄美アイランド、今週末まで展示してるからまだブログの記事書くつもりだったのに~(T_T)
仕方ない。 前も使った写真。。
今月の日曜日まで! あと2日!
2017年02月24日
感情
つい小一時間ほど前に、プチ挫折感みたいのを味わった。。
うわー なんか最近ヤキモチとか、うらやむとかって感情も無かったや、そういえば
久々に負な感情
「そんなに大したことなかろう。ヨシヨシ、次ガンバ!」と自分に言い聞かせながらも
頭がカーカーと熱くなるのをしっかりと感じることができました。
気功講座で、「頭に上がった『気』を下に戻す」 「頭に『気』がたまりっぱなしだと、よろしくないですからねー」
と教えてもらったのだけど、、
ああ、この頭がカーってする 今! この状態が! 頭に『気』がたまってるのか なるほど~
ではではと、講座で教えてもらった 「頭にたまった『気』をおろす」動作をすると、、
あらまぁ、スッキリ元通りのおバカちゃん♪♪
何事も無かったかのような気分です(^^)
まぁ・・ 放っといても2時間も経てば忘れるんですけどね(゜-゜)
久々に普通の書き込み画面なんで 写真でも

焼畑するときは気をつけてください のマイク放送時間、早くない??
でもあの時間にしないと、お年寄りの朝の行動は早いからねー
ほんと、マイク放送好きだねアンタ。。
声の方方の旋律が好きなんです(^^)句読点 の ま とか
うわー なんか最近ヤキモチとか、うらやむとかって感情も無かったや、そういえば
久々に負な感情
「そんなに大したことなかろう。ヨシヨシ、次ガンバ!」と自分に言い聞かせながらも
頭がカーカーと熱くなるのをしっかりと感じることができました。
気功講座で、「頭に上がった『気』を下に戻す」 「頭に『気』がたまりっぱなしだと、よろしくないですからねー」
と教えてもらったのだけど、、
ああ、この頭がカーってする 今! この状態が! 頭に『気』がたまってるのか なるほど~
ではではと、講座で教えてもらった 「頭にたまった『気』をおろす」動作をすると、、
あらまぁ、スッキリ元通りのおバカちゃん♪♪
何事も無かったかのような気分です(^^)
まぁ・・ 放っといても2時間も経てば忘れるんですけどね(゜-゜)
久々に普通の書き込み画面なんで 写真でも
焼畑するときは気をつけてください のマイク放送時間、早くない??
でもあの時間にしないと、お年寄りの朝の行動は早いからねー
ほんと、マイク放送好きだねアンタ。。
声の方方の旋律が好きなんです(^^)句読点 の ま とか
2017年02月22日
アガリのフェー
私って、外でタバコ吸うじゃない 吸うんですよ。屋外で
だから、星やら月やら見るのだけど、、
今日も早起きです
東にさっきのぼったばかり(?)のオレンジお月さま
半月と新月のちょうど中間の弧が綺麗な形☾←こんな形 なんていうんだろ?
今日は、そこからの風。 気持ちいいー(*^。^*) スパー(-。-)y-゜゜゜
風とともにの日の出か、今日は。 久々に朝日拝みでもしてこようかな・・?
文化財課のカレンダー、来月で終わってるや これはもう生活には欠かせないものになっていて
来年度も販売するみたいだけど、、 四月からの予定書き書きもあるし、例年より早めに発行してくれたらな
なーんて、直接言えるわけもなく 今この場で 間接的に急かしたつもりでアール(^。^)
二男が夕食後に「お腹すいた-」っていうから、じゃあデザートにヨーグルトと黒糖粉混ぜて食べした
「わー!チーズケーキのあじ!(^^)! チーズケーキ♪チーズケーキ♪」と大喜び☆
そうかそうか、ケーキの味がするのか またプレーンヨーグルトが安売りの時買ってこようね
その時「死の棘」期(作中の東京住)の島尾家のような何ともいえない悲しさに見舞われた ウソです!
美味しいのでやってみてね☆ プレーンヨーグルト+黒糖粉
ラッシー飲もうと思って買ってきたヨーグルト 全部無くなったや
ラッシーとは、インドの飲料で、ヨーグルトと牛乳を混ぜただけのお腹に優しそうな飲み物です
だから、星やら月やら見るのだけど、、
今日も早起きです
東にさっきのぼったばかり(?)のオレンジお月さま
半月と新月のちょうど中間の弧が綺麗な形☾←こんな形 なんていうんだろ?
今日は、そこからの風。 気持ちいいー(*^。^*) スパー(-。-)y-゜゜゜
風とともにの日の出か、今日は。 久々に朝日拝みでもしてこようかな・・?
文化財課のカレンダー、来月で終わってるや これはもう生活には欠かせないものになっていて
来年度も販売するみたいだけど、、 四月からの予定書き書きもあるし、例年より早めに発行してくれたらな
なーんて、直接言えるわけもなく 今この場で 間接的に急かしたつもりでアール(^。^)
二男が夕食後に「お腹すいた-」っていうから、じゃあデザートにヨーグルトと黒糖粉混ぜて食べした
「わー!チーズケーキのあじ!(^^)! チーズケーキ♪チーズケーキ♪」と大喜び☆
そうかそうか、ケーキの味がするのか またプレーンヨーグルトが安売りの時買ってこようね
その時「死の棘」期(作中の東京住)の島尾家のような何ともいえない悲しさに見舞われた ウソです!
美味しいのでやってみてね☆ プレーンヨーグルト+黒糖粉
ラッシー飲もうと思って買ってきたヨーグルト 全部無くなったや
ラッシーとは、インドの飲料で、ヨーグルトと牛乳を混ぜただけのお腹に優しそうな飲み物です
2017年02月21日
点火を火入れというのか メモメモ。。
今日は乾燥してるって
昨日は湿気てたけど、、
緑茶がきれてるや
今日の神棚へのお供えは 麦茶! あったかい麦茶!
おとついもねー 麦茶を共にって思ったんだけど
商店にまだおいてなくて、アオリヤエんとこのバンジロウジュース飲んでた☆
おーいしー グヮバっ!
これで酵素作ると超うまいよー って聞いたけど
果実と砂糖の分量わかんないです
てきとうに砂糖と混ぜてつくってみようー でも、結構高いよねー バンジロウ果実
まだ花もなく、父に枝ばっさり切られて。。 何年越しのバンジロウ酵素だろ? ってな感じで
マイルドセブン3 ラスイチでーす いかかですかー? 次仕入れる予定は今のところないです ラスイチです(;O;)
次は、禁煙ダイエットがんばります☆
去年もこの時期6日禁煙で、6キロ痩せれて、、 体内洗浄できたのだけど リバウンド
いやでも、私が見送ってあげっから 健康第一で禁煙!
昨日は湿気てたけど、、
緑茶がきれてるや
今日の神棚へのお供えは 麦茶! あったかい麦茶!
おとついもねー 麦茶を共にって思ったんだけど
商店にまだおいてなくて、アオリヤエんとこのバンジロウジュース飲んでた☆
おーいしー グヮバっ!
これで酵素作ると超うまいよー って聞いたけど
果実と砂糖の分量わかんないです
てきとうに砂糖と混ぜてつくってみようー でも、結構高いよねー バンジロウ果実
まだ花もなく、父に枝ばっさり切られて。。 何年越しのバンジロウ酵素だろ? ってな感じで
マイルドセブン3 ラスイチでーす いかかですかー? 次仕入れる予定は今のところないです ラスイチです(;O;)
次は、禁煙ダイエットがんばります☆
去年もこの時期6日禁煙で、6キロ痩せれて、、 体内洗浄できたのだけど リバウンド
いやでも、私が見送ってあげっから 健康第一で禁煙!
2017年02月20日
春2ばん
今日も朝4時に目が覚めて
外でたら 南からの温かい風
自然現象が「起きてー もうすぐ朝よー」って起こしてくれるのはいいけど、、
今、午前8時台に超睡魔(・。・;
これから作業場だってのになんてこった君南風・・ しばらく昼から休みにしてもらお
自律神経整えなくちゃ! 坊も入学間近だし
そういやさ、うしみつどきって、夜中の2時~4時の間だってね どうでも知識
なんでだろ・・? 片腕がやけに痛いや(>_<)
もう昨日は、身体の半分乗っ取られてるの感じましたから(笑)
はまるわ~ 合唱。 独唱より面白い(^。^)
「朝は明けたり」うたいたいなぁー♪ 来年リクエストしてみよ(*^。^*)
外でたら 南からの温かい風
自然現象が「起きてー もうすぐ朝よー」って起こしてくれるのはいいけど、、
今、午前8時台に超睡魔(・。・;
これから作業場だってのになんてこった君南風・・ しばらく昼から休みにしてもらお
自律神経整えなくちゃ! 坊も入学間近だし
そういやさ、うしみつどきって、夜中の2時~4時の間だってね どうでも知識
なんでだろ・・? 片腕がやけに痛いや(>_<)
もう昨日は、身体の半分乗っ取られてるの感じましたから(笑)
はまるわ~ 合唱。 独唱より面白い(^。^)
「朝は明けたり」うたいたいなぁー♪ 来年リクエストしてみよ(*^。^*)
2017年02月19日
ローソンって聞こえる農村
最近早起き、今日は6時に起床。まだ星も月も出てる
オリオンがもういないや・・ さみしいなぁとおもっていたら
サソリが帰ってきてるではないか!! アンチャレーーーーェス❤
もうすぐ夏だなぁー うん! 春は飛ばして「夏」行きましょう!
「春」の準備運動はなしで、もういきなりドーパミンぶっ放しの「夏」
はぁ、、 今年はジュピターが見れたらナァ(p_-)
洗濯も干し終わったし、サトウキビ絞り体験まで時間はあるし、ドライブでもしてこよ♪♪
今日午後から、太陽が丘で公民館講座閉校式です
えーと、、 フラダンス・しまうた・コーラス・着物着付け・レクレーションダンス・八月踊り・気功
の舞台発表がありますよ 閉校式行くの初めて(*^。^*) 歌詞? 覚えとらんよ(゜-゜)
奄美パークでもイベントですねー 名瀬ではフリマもやるとかって
笠利小学校では夕方4時から、「子ども劇場」ありますよー☆
オリオンがもういないや・・ さみしいなぁとおもっていたら
サソリが帰ってきてるではないか!! アンチャレーーーーェス❤
もうすぐ夏だなぁー うん! 春は飛ばして「夏」行きましょう!
「春」の準備運動はなしで、もういきなりドーパミンぶっ放しの「夏」
はぁ、、 今年はジュピターが見れたらナァ(p_-)
洗濯も干し終わったし、サトウキビ絞り体験まで時間はあるし、ドライブでもしてこよ♪♪
今日午後から、太陽が丘で公民館講座閉校式です
えーと、、 フラダンス・しまうた・コーラス・着物着付け・レクレーションダンス・八月踊り・気功
の舞台発表がありますよ 閉校式行くの初めて(*^。^*) 歌詞? 覚えとらんよ(゜-゜)
奄美パークでもイベントですねー 名瀬ではフリマもやるとかって
笠利小学校では夕方4時から、「子ども劇場」ありますよー☆