2018年01月08日
麗(ウララ)かな春の風
朝から暖かい風ですね 南から?
雨もふってるせいか、外でボーとタバコをすってますと、
うりずんみたいだな(゜-゜)。 うりずん。梅雨前の頃。
アカショウビンの声も聞こえてきそうだし、
なんだか、狂い咲きしてしまいそうですね(笑) きょうは、、私はしませんけど お気をつけください(^^)
年明けてからは、「マイペース」を取り戻しつつあります。
今年は怠っていた、集落歩きもどんどんしなくっちゃの意気込みです☆
お正月は瀬戸内町の祖母宅への通り道
瀬戸内と宇検の分岐するとこの、トンネル下の旧道

ゴールデンウィークには、きいちごが沢山たべれます(^^)
道路沿いの沢でも遊べる隠しスポット
篠川の販売所 ぽぽちゃんが店番をしているようです(^^)
晴天画像。 赤尾木の無線塔 11月頃。
今年も句読点、誤字脱字、行間、文字間 には、一切気をつけません!!
2017年11月08日
曇天模様の空の下
撮った写真を管理画面に入れるのに、20分はかかりました
昨日行った、手花部小学校のも合わせて10枚くらいか?
どうにか頑張ってます!! ヴィスタ
昨日私が手花部小学校で遊んでる間、うちの子の節田小学校では
「親子読書会」で父兄参加の劇をしてたらしいですね(-_-;) 後から知りました
バカ親丸出しなんですけど・・・ って感じで(笑)
最近撮った写真 どうぞ
今日もお休み。天気のせいか頭痛いやだけど、夕飯はつくりまい。
友達とお食事して、送って行った帰り 大笠利カトリック教会

バイト先の大きなガラス越し 海と空と太陽の反射
今井神社のヒガンバナ
笠利農機具センターでのトラクター展示販売
3時間前、曇天模様の空の下 さっきようやく降りきりましたね、雨。なんとなくスッキリ
トラクターや、草刈り機や、お米や、農薬散布器具展示会は、明日も開催してるそうですよ
トラクターが芸能人のような、、、そんなツーショット写真(笑)