2015年12月19日
死の棘
入院中ひまなもので、島尾敏雄の「死の棘」を読んでいます
もうちょいで、半分にさしかかるところ
文学ってよく分らないし、小説も滅多によまないので
文学って、どんなものだろうと、読み始めたはいいけど
殆んど、展開が変わらないのですよね
夫のたび重なる浮気の為、不安にかられた妻の発狂
妻の精神病の為、自分も精神を病ましてしまった夫
二人の、キチガイじみた夫婦喧嘩が、物語の冒頭から中盤に続いてて
私も精神病棟なんて特殊な所にいるもんで
読んでて疲れます
が、不思議と続きを読んでしまうのは
ちょっとした表現の書き方や、比喩の仕方なんかが
なんとも素敵
島尾敏雄の書いた本も、たくさん読んでみたいけど
他の方が書いた 島尾敏雄ストーリー本ってないものでしょうか?
奄美博物館、奄美図書館 両館にコーナーがあるって
どんな方か、しりたいなぁ
ミホさんの建てたおうちも どこなのか知りたいですね
ここ最近は青木ゆうこさんの「朗読会」も開催してないのかな?
私が知らないだけかも
もうちょいで、半分にさしかかるところ
文学ってよく分らないし、小説も滅多によまないので
文学って、どんなものだろうと、読み始めたはいいけど
殆んど、展開が変わらないのですよね
夫のたび重なる浮気の為、不安にかられた妻の発狂
妻の精神病の為、自分も精神を病ましてしまった夫
二人の、キチガイじみた夫婦喧嘩が、物語の冒頭から中盤に続いてて
私も精神病棟なんて特殊な所にいるもんで
読んでて疲れます
が、不思議と続きを読んでしまうのは
ちょっとした表現の書き方や、比喩の仕方なんかが
なんとも素敵
島尾敏雄の書いた本も、たくさん読んでみたいけど
他の方が書いた 島尾敏雄ストーリー本ってないものでしょうか?
奄美博物館、奄美図書館 両館にコーナーがあるって
どんな方か、しりたいなぁ
ミホさんの建てたおうちも どこなのか知りたいですね
ここ最近は青木ゆうこさんの「朗読会」も開催してないのかな?
私が知らないだけかも
Posted by あまゆみ
at 16:48
│Comments(0)