2017年01月18日
考古学
考古学とは、どういうものかというのはよく知りませんが
歴史、民俗学や宗教その他、色んな分野において、考古学なくしては分り得ないことがたくさん(^^)
ちょっと前に奄美博物館で置いてあったチラシ
極端に数が少なかったけど、、 もしかして観覧用だったかな? 持ってきてよかったのかしら??
九州国立博物館の特別展のチラシです。
場所?? 福岡県の太宰府天満宮横。


宇宿貝塚から出土した母子埋葬人骨。副葬品の首飾りを宇宿貝塚で展示しています。
ひとつだけ目立つ青色のガラス玉があるのだけど、昨日見てきました(^^) 綺麗です。
下の写真は、宇宿小学校の資料館においてあった教材

なんか、、咽イタイ・・・ 風邪ひいたら大変。なにせ週末は考古祭りだワッショイ! もう寝ます。。。。
歴史、民俗学や宗教その他、色んな分野において、考古学なくしては分り得ないことがたくさん(^^)
ちょっと前に奄美博物館で置いてあったチラシ
極端に数が少なかったけど、、 もしかして観覧用だったかな? 持ってきてよかったのかしら??
九州国立博物館の特別展のチラシです。
場所?? 福岡県の太宰府天満宮横。
宇宿貝塚から出土した母子埋葬人骨。副葬品の首飾りを宇宿貝塚で展示しています。
ひとつだけ目立つ青色のガラス玉があるのだけど、昨日見てきました(^^) 綺麗です。
下の写真は、宇宿小学校の資料館においてあった教材
なんか、、咽イタイ・・・ 風邪ひいたら大変。なにせ週末は考古祭りだワッショイ! もう寝ます。。。。
Posted by あまゆみ
at 21:00
│Comments(0)