しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年02月13日

林業

数日前にディ会長から「山神様のお祭りするの?」ときかれ
逆に「なにそれ~? 知らないよ」 と答えた

奄美市文化財課の作ったカレンダーにも昨日「山神祭」と書いてある

気になることは、尋ねるのがいいので、文化財課に電話

「旧暦の1月6日には、林業など山を生業としてる人がお祭りするんですよー」
「山には女の神様がまつられてるから、男性がお祭りするからね、貴女は女だから行ったらダメよ(^^)」
とアドバイスまでしてくれた。 博物館館長(^。^)

「大工さんとは、別。 大工神(せっく神)まつってる人達は、旧暦の1月2日がお祭り日」
と教えてもらった。。  へ~ なるほど。。

それから、故阿世知神様の子神さんにもきいた
「阿世知神様が亡くなったから、もう今井権現祭りもしないし、山神様のお祭りもしないよ」
とのこと。

私がいつもお世話になってるユタ神さまもしないらしい。  

ではではと、うちの集落の神棚を立ててるお爺ちゃんはどうだろうかと、聞きに行った
「うん。いつも山(アマンデーの平側)行くんだけどね。今年は体の調子が悪くて行けない」
「5月と9月にも、お祭り(お参り)行くよ」

私も行きたいなぁ~ 女の人が行っても大丈夫??
「大丈夫よ(^^) じゃあ5月に行こうね」  と言ってもらえた!(^^)!

ということで、、、 お爺ちゃんはアマミコ様を、私はシニレク様を、よろこばせに行くことに


カレンダーに書いておかなきゃナァ~  って・・・・ このカレンダー3月で終わってるよ(;一_一)



Posted by あまゆみ  at 20:38 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
林業
    コメント(0)