しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月07日

三男坊の豚


奄美新聞に、久慈のレンガ倉庫の話題が載ってましたね(^^)
来年度は、明治が熱い!!  久慈には白糖工場も造られたそうですよ。 明治に。

何年か前にあった、ウォートルス街歩きの写真を探したけど見つからず、アンビシャスっ!!
奄美とは関係ない(?)京都は南禅寺にある、有名なレンガの橋

  三男坊の豚

写真右) どうして手前の「石」を入れて撮りたかったのか覚えてませんけど・・ いわくらかな?


最近Eテレ(教育テレビ)でやってた『欲望の経済史』 面白かったですよね 
再放送があるときにまた、お知らせします。 
産業革命も教科書で習ったような、急激な社会変動ではなかったようですよ。
ちなみに今夜は、『ねほりんぱほりん』の放送がありますね(#^.^#)


そうそう、、 もち米さん用画像 
三男坊の豚
中間報告だから、また数年後に総括した報告会があるのかな?


明治の話に戻るけど、、 天皇制や、舶来物の普及や、学校設立、色々と面白そうですよね、明治。
私は、廃仏毀釈、カトリック 天理教などの宗教の布教活動(奄美)に関心を寄せながら、来年度を楽しみます!

 三男坊の豚

瀬戸内町の古志 厳島神社、弁財天(仏像)と 鏡(ご神体?) こういうのを「神仏習合」っていうのか・・?






Posted by あまゆみ  at 18:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三男坊の豚
    コメント(0)