しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年03月30日

潤らら


ここ連日、名瀬に行く用事があって(今日も行くのだけど、、)
笠利から赤尾木を抜けて、屋入トンネルを出ると、山の新緑が奇麗ですよね~

ウリズンの始まりです 6月ころまでかな? 
雨がすこーし降ってくれると、なお潤い感がまして、いいんだけどなー 今日も晴天ぽいですね
(残念)
  潤らら

これから、ダチュラやコンロンカ、サネンや 色んな花々が咲きますよ(^^)
田中一村の奄美で描いた絵は、ほとんどがこの数ヵ月の光景だとかって
特別展示会(いつもより展示数増) もやってるらしいから、早く観に行かなくっちゃ

夕方になると、不思議と花の香りがするので、ウォーキングも楽しい。
葉っぱからも香りが漂っていて、夕方はなんともいえない空間になります。農道や小道も。

今日は二男君の誕生日☆
プレゼント何か欲しいものあるの-?って聞いたら、
「お菓子、お菓子がいっぱい欲しい。」 だって(笑) 次男君、小学生でそのリクエストかよ?!
って笑ってしまうのだけど(*^。^*)

サシバの声も聞こえなくなったし、、。 
毎年ブログで書いてるけど、
    「そろそろアカショウビンがくるね!!」

  潤らら
  笠利町の町花、シャリンバイ。 今、笠利の山で咲き誇ってます。


  



Posted by あまゆみ  at 07:32 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
潤らら
    コメント(0)