しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年07月23日

名瀬の書店

奄美庵行ってきたよー!(^^)!
移転してから初めて行たよー
入っていきなり 「すっごーい」って口からでました(>_<)
図書館の郷土コーナーより、町村市史や集落史が、在るんじゃないかって、おもーたよ(゜-゜)
自分のとこのは持っておきたいですけどねー 笠利町史は不在でした・・・
ちなみに、古志部落史は持ってます!

古い外国の写真が載ってる図鑑も、結構あったりして
ギリシャの写真と文が載ってるの 安くで買いました
仕事してないからね~ 500円以下の古いのしか買わないんです!
他にも、目星つけてきましたよ(p_-) どっかに仕事ないかな~
お金が手に入ったら、欲しいの沢~山!

息子が、退屈っぽかったので 早々退店したけど
いやー ここは、通うね(・。・) ビルの雰囲気もいいし♪

最近の外国の写真集って、もう建築物も、ま新しくて
面白くないんですよ(・。・)  
旦那が行って撮ったという、ギリシャの写真では
パルテノン神殿の建築中の写真ですから(゜-゜)

「世界遺産」てのも、もう胡散臭いんですよ
復元で世界遺産?! ええええーーーーーって、新喜劇の内場勝則出てきますよね!(^^)!



次は、ツタヤに
検索したけど、「木を植える男」も
久々に見たかった、中国の「ラブソング」も奄美店には置いておらず・・・
んもう、店内のBGМの喋りと音楽が うっるさくて(;一_一)
行くとこ 行くとこ 小さいテレビから、まーた音が重なって、耳を攻撃するもんだから

アラジンとオズの魔法使いを子供用に。
自分の分は落ちついて選べず、結局借りてこなかった
って、、、 私は夏休みちゃうかった(゜-゜) 作業場で刺繍の練習してます

一階の本コーナーは 特に魅力を感じずで。。。
少女マンガの展示をパークでやってるみたいだけど
好きな漫画家のないしっ(・。・)
久保キリコ 谷地恵美子 佐々木倫子 小椋冬美 岩舘真理子 吉村明美 とかね~
洋服が可愛いんですよ♡ 登場人物の着てる服!  
古本屋でもあんまし 見かけませんね  吉田戦車も(T_T)

さっ! 夕方から、節田のアマミコ神社お祭りです ワッショイ!
おとなしーく いつもの体育座りで、焼き鳥食うつもり~☆ 
楽な座り方って、人それぞれなんだろうな~ 
長男坊は、無意識に正座です(笑) 前世でなにがあった?! 
子供の無意識行動も観察するの、面白いです!

はぁ~ 長々と 一人タイプライターしたけど
誰が最後まで読むんだ・・・?



Posted by あまゆみ  at 16:31 │Comments(2)

この記事へのコメント
読んでまっせ!

今日は節田の「ロッカツドー」ですな。
祭りの季節ふご。
('ω')ノ
Posted by ゴンタ at 2016年07月23日 20:05
焼き鳥は食べずに、枝豆、と三枚豚串(塩)食べました!(^^)!
長男は、座ると自然と正座になり(笑) 足崩せば―と言われてて(^<^)

次男は、とびっきりの笑顔で、「一週間」を踊ってましたよ♪
最後の土曜は、糸巻きもせず、お喋りばかり~ って面白い露ねー

なんと! フォークダンスクラブなるものが在る事が発覚!
「エーデルワイス」、古いレコードから、録音したであろうカセットテープにニヤリ(*^^)v  ダビングしてほしーい(>_<)
 ハーイジー クララ―て感じ
踊りも素敵でした!衣装の刺繍も!!!  ヨーロレイっヒー!もいいね☆


あと、まぁ 色々あって楽しかったです  
フォーチューンクッキーはいいよなぁ~ 盛り上がるっ(・。・) 

アマミコさまも、喜んだのではないでしょうか!(^^)!
で、シニレクは、どこで何してるんでしょう?
イショから帰ってこないのかな・・・?
帰るに帰れないとか(笑)  どうして過去に祀らなかった、、、か(?) 
Posted by あまゆみあまゆみ at 2016年07月23日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
名瀬の書店
    コメント(2)