2016年08月13日
独りぼっちな話
車谷浩二
スターレット
https://www.youtube.com/watch?v=yRwrBwxrt10
ラストダンス
https://www.youtube.com/watch?v=sEGVoaEaROw
歌とは関係ないけど
お昼は、和野のユタ神様のお店で、ランチ♪
たまにお喋りしに行かないと(^^)
精神力と、知的な情報が得れるのです
「大正寺に行ってきたよ」と言ったら
すぐさま 「親鸞様ね~」 と返ってくる
名瀬にある、浄土真宗(開祖様が親鸞)のお寺
私には、仏教の知識も無いので、会話もすぐ終わってしまったのだけど・・・
仏教、聖書、キリスト教、神道、当然ユタ神様 の知識凄いんです!
喜界島の遺跡から出土した、女性の人骨の話
手が背後に位置していた ってのが、ワケありそうで、すごいネ~ とか
鉄! あそこは製鉄所でしょ~ だから・・・ とか
いつも、会話が噛みあってるんだかわかんないけど
遺跡の話がようやくできました
「こんな事言ったら、変に思われるから、普段言わないわよ~」
と、話す内容が、今の私にはとってもマッチング!!
アラビア、イスラエル辺り~ヒミコへと繋がるという・・・ね(*^^)v
オカルトというのか、精神世界というのか、、、
少数派な世界の話ですよ(-_-;) きっと
ちょうど今、地中海やら、トルコやら、ギリシャやら、キルギスやら
アッラーやら、イカロスやら、牡牛やらやらが気になってたんです!(^^)!
スケールの大きい話をするんで、引く人は、引くのだろうけど・・・
話題豊富で、私は、面白いですよ(^<^)
私なんて、極めを知らずで、もうちょっと、話についてけるよう勉強しなきゃ
って思いました
最近、意識が、ムーまで遡ろうとしてますが。。。
さすがに、その世までは、トリップしたくない(>_<)
ちゃんと、ブレーキかけてます(;一_一)
鉱物、岩石も大事に扱わないと☆ と思ってさっ!
ムーって、石文明のイメージない? 違うの?!
石窟寺院(キリスト教、仏教の)が凄いよね~
だいぶ、破壊されたんだろうな
NHKの「シルクロード」 再放送しないかな~
どっかから、ジャンべの音が聴こえてきます♪
うちにもあるのだけど、皮が破れてて、、ヤギ、調達しないと(・。・;
Posted by あまゆみ
at 21:56
│Comments(4)
次の奄美入りは旧の9月14になりますので、翌日また北に伺いますね~(^ー^)ランチしに。
9月9日からは沖縄であれこれしてから奄美に向かうので、お土産持っていきますね。
南島における夏正月 ですよ(^^)
沖縄も色々あるのかな? ミルク様とか
平日ランチたぶん無理!
で、夜に八月踊り、見に行きましょう!(^^)!
15日は、豊年祭じゃん(^^) 瀬戸内方面行っといでよ~
私、パソ教室だわ(-_-;)
9月9日って、何をする日なんですかね。あまりわかってない(;・ω・)
酒飲まなくなったので 食べれないですね(+o+)
民芸品(シーサーは嫌いです)欲しい~
紅型のコースター一枚とか!!
土産、指定って図々しすぎるよな~
じゃぁ、変わりに私からも、何か探しとく♪
クガツクンチ
「重陽」っていって、中国では、節句の祭り日だったかと。。。
季節の変わり目、祓い清めの意味があるのかな?
今井権現祭も 旧の9月9日じゃないですか( ..)φメモメモ