しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月24日

ぶらり節子

ぶらり節子
小学校で、なにやらしてた人達から、集落マップもらえました(^^) ラッキー! 

マップを見ながらテクテク。
ランダムに紹介します


ぶらり節子
「供物石と力石」
供物石 : フーヨガナシと呼ばれる、節子の豪傑を供養したという石
  力石 : 子供らが力比べをするのに使われていたという石

集落と山間の畑の境界、三叉路に置いてありました
本土でも、こういった「辻」に道祖神を置いたりします
力石は宇検村にもあります。 なんてことないただの石に見えますが、何か神的要素があるんでしょう きっと


ぶらり節子

お決まりの墓地散歩
山川石、名前も模様も彫られていない墓石
珍しいです(^^)


三叉路、十字路にたくさん置かれていた石敢當は、一枚も写真撮らず(-_-;)
雑レポ-になりました なんかスミマセン。。
続きは、気が向いたときに写真と一緒にまた書きます
何せ、写真入れるのに時間が・・










Posted by あまゆみ  at 07:30 │Comments(3)

この記事へのコメント
相変わらずいい活動してますねー。

先日の総会お疲れ様でした。
漬物タッパー、貝塚で保管してます。
^じ^
Posted by DEIDEI at 2017年05月24日 12:21
こないだはソファーに、上着も忘れちゃって・・・(>_<)

石二つの写真、 もう1つ石がなかったか、追求したくなる置き方ですね
右側にもう1つあるといいのになぁ~ って・・・ 

神社の中を、写真撮らなかったのが、帰宅してからの後悔。。
旧小学校では、子供向けのワークショップとかもしてるらしいので、
                            またの機会に撮ってこようっと♪
Posted by あまゆみあまゆみ at 2017年05月24日 17:46
上着の持ち主を探してましたー!
貝塚に置いてあります。

前の記事の「鍛冶屋橋」気になりますね~。
^じ^
Posted by DEI at 2017年05月24日 18:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぶらり節子
    コメント(3)