しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年04月12日

イーハトーブ


東北岩手の旅写真
二回目の東北旅
印象に残ってるのは、初めての青春18切符一人旅だけど、カメラ持っていかず
もう一度、写真を撮りに行ったようなもん。二回目の岩手




花巻駅  
小さい車両、電車の運転手さんがホームで降りて切符を切っていたのに感激!
目の前の青葉に惹かれ、思わずホームを降りて、線路を横切り、向こうの田園にまっしぐら
近くで見たら田園ではなく、ただの雑草だった  そのまま改札通らずテクテク歩き。。
              線路に降りるの、違法違法違法・・・
                 その写真も、、黄色い線の内側腰かけダメダメよー




宮沢賢治記念館の側にある神社
初めての時は、恐くて近くまでいけなかった  あの感覚が「畏怖」というものだろう
てくてく歩きをしていると、ボロボロ(ほぼ廃居)の神社や、田んぼの中に石塚(?)、草いきれ




早池峰山(霊山) 遠野
あまし覚えていない・・・  ていうか、旅って一人のほうが印象に残るよね~
二回目東北旅は、写真はあるけどほとんど覚えていない。。。 レンタカーで周ったせいもあるのかも
  電車からの風景の見え方が好きだし

ところで、本日私の誕生日ってことで、皆さんからのプレゼントお待ちしてます♪♪
                                                 かしこ







  


Posted by あまゆみ  at 08:07Comments(3)

2017年04月11日

最後の38

     

     


新しいカメラ、ブログ写真みてるとなんかイマイチ・・・
で、テスト写真撮り撮り
花の写真をPCで見ながら、 あ! 明日誕生日だわ、私( 一一)  明日から39歳 最後の30代デス・・・

昨日リサイクルショップで見つけた、「宇宿貝塚 発掘報告書 昭和54年」 は神様からのプレゼントだったか
兼久式土器もヤコウガイも出てるんじゃん(笑) やっぱり




新緑がバリバリきれいですね 屋入トンネル~本茶トンネルまで運転しながら圧倒感激です


今が見ごろピーク  今日も雨なので、うるおい山実感   シセイドー コーセー



おとつい撮った写真  用安の山の中  昼なのにフクロウないてました



今月末ごろ 大潮


喜瀬 ナーバマ イモガイ   今井崎






  


Posted by あまゆみ  at 09:35Comments(2)

2017年04月10日

はこにわ



赤木名代官屋敷跡の石垣
新しく積みなおしたようです
この場所の前の石垣写真は、、どっかにあったかなぁ?? CD-R行方不明( 一一)



予想はしていたが、案の定セメントで固めてあった



こちらの石垣は、大笠利金久 大島奉行所跡の石垣
 (奉行所→代官の前身機関)

いつ積んだかはわかりませんが、セメント固めももちろんなく、大きい石をいいバランスで積んである
カーブのとこにある、ひと際大きい石は、石敢當と思われる



カケロマの芝


赤木名の石垣は、家主の依頼だろうか?
それとも、文化的景観事業(モデル地区)に関わる構築だろうか?

後者であるなら、文化財サポーターとして、いち個人としても今後こういう余計なものを作るな抗議をしなければならない


中山先生の石垣ガイドのひとつ
「石垣は、見るからに今にも崩れそうですけど、くずれません。
なんでかというと、石と石の間に隙間がありますね。空気の通り道があるので、
台風などの強い風をうけても、隙間を通り抜けるので崩れないんです。

むしろ、コンクリート製の一面ブロックの壁のほうが、風をまともに受けて倒れやすい。
これは、先人たちの知恵であり、われわれは、そういった知恵を学び、守っていかなければいけない」


文化的景観事業は、町(並み)を新しく作ることばかりが目的ではない ということも
きちんと知らないといけない  んですよ(-"-)










  


Posted by あまゆみ  at 06:35Comments(4)

2017年04月08日

4月8日の記事

明日からアルバイトです
久々の接客業なので、ワクワク♪♪

「アルバイト募集してませんか~?」

『してますよ きてもらえるんですか 助かるな~』

「いえ、こちらこそ(^^)」

以上、即決 なんてスピーディーな(笑)


今日も、あちこち行って写真撮ってきたけどねー やっぱり画像いれれないやー
とりあえずは、新しいPCと徳之島行き(シンポジウム)のお金を稼いで、親に預けておかなくては!!

明日から、頑張りまーす!(^^)!

  


Posted by あまゆみ  at 16:13Comments(2)

2017年04月08日

4月8日の記事

雨~??
  雨ですよ

え~ 今日(も)休みだのに(T_T)
それだったら過去写真のっけて、あれこれ書きたかったのに。PC相変わらず調子悪いや( 一一)

午前中は子供らも学校だし、どっか行こうかとおもってたのに・・・
すんなりブログも書けないとイライライライラ・・

公民館講座の申込してきて、貝塚遊びに行こうかなー 本年度も入ったことだし世間話でもしてこよう~っと♪
「縄文人、椎の実もくってたらしいねー」
「え~?! 魚介だけじゃなくて?! すっごいじゃん縄文人」
「グスク期人は米とか粟だってね」
「おお! ようやく農耕か」
「弥生人なに食ってたかなー?」
「貝交易で、何か食いもんもらってたんじゃない?」
とかって、、何百年もの間をひとくくりにしてしまってる世間話をしてます。いつも

そんな話が楽しいかと問われたら、楽しくてしょうがないですと答える(._.)
今年度は面縄貝塚シンポ予定してるとかって
レッツ!!徳之島!! 
早めに計画たてて、みんなで行く??  


Posted by あまゆみ  at 07:26Comments(2)

2017年04月05日

明日、入学式

明日は、次男坊の小学校入学式!!

で、、、 何時頃に学校にいけばいいんだろ・・・?

案内状とかあったような、なかったような(-_-;)

お祝いの為、家中を掃除したというより、物をただ一か所に突っ込んだだけ

案内状さがしで、再びしっちゃかめっちゃかになるのか~ 
  


Posted by あまゆみ  at 18:05Comments(0)

2017年04月04日

光と影

  

  

花瓶を洗って干す  きれいな影ですね~(*^。^*)


極小数考古学ファンの為に



行ったことあるんだー!自慢フォト  花巻




蛍光灯下、太陽光下でも 影(反射?)が映ってしまう・・・
写真の綺麗な撮り方講座とかねー  1年間500円で受けれるとこがあるといいなぁー

  


Posted by あまゆみ  at 16:23Comments(2)

2017年04月04日

午後から誰か掃除の手伝いにきてもらってもかまいませんよ 英訳) I want to Helpinist

なにやらかにやら忙しいのに、睡眠薬きれかけ。
で、、、 慈愛会グループ系列の病院へ!

ついでに(会計待ちの間)、敷地内の雑草とみなされてるヒメジョオン根っこごと引張ってきました!(^^)!
苗買うお金もないし、最近の大手スーパー苗は品種改良がすすみすぎてか、あまし魅力的でない・・・

せっかくだので、博物館へチラシもらいに。
という言い訳で新入りさんチラ見しにいったものの・・・

そーんな、失礼なこと、さすがの私でも出来るわけはなく(-_-;) 
                                  退館しました。。


途中で買わないといけなかった、エビ、かまぼこ、他たくさんの食材を買い忘れて、
結局JA笠利へ! ついでに役場で例のチラシの写真とってきたのだけど、写真入れれず(-。-)y-゜゜゜

考古学の講話会のチラシです。 「奄美図書館、放送大学、高宮さん」 で検索したら出てくるかな~?
まだ時間あるので、PC君の調子いい時にでもアップしまーす♪

ささ! 掃除しよ  昼飯もまだ~(;O;)

  


Posted by あまゆみ  at 14:09Comments(1)

2017年04月03日

お嬢!



相変わらず、可愛すぎの仔猫
モーリィと命名しました。が、私は「お嬢!」と呼んでいる

お嬢様というよりは、「ナニヨ アナタタチ アタチノ 言ウコト キキナチャイヨー」て感じで(笑)
そう! 『ブラックジャック』のピノコみたいな雰囲気  かわいいのよさ❤

新一年生の算数ボックスシールはり、結局終わりませんでした(>_<)
続きはまた明日の晩



話変わるけど、ダイエット頑張るぞー!!
このぐらいの 二の腕を目指す!

場所がわからんけど、いい写真~  
こう見えてね私も、一応、プライド持ってったり、自惚れ屋さんだったりするんです(^。^)

  


Posted by あまゆみ  at 23:32Comments(2)

2017年04月03日

ひとり旅っこ

模様替え最中て、絶対アルバ見ますよねー 
終わってから、ゆっくり見たらいいのに・・

でもって、写真(APS)をさらにデジカメで撮ってブログアップする馬鹿がここにおるね~(゜-゜)




京都 鞍馬寺・貴船神社


奈良 龍穴神社


奈良 龍穴神社奥の院(ご神体)


PCが古いせいか、画像取り込みにも時間がかかる・・・
この三枚だけのブログにかかった時間、、、他にもやるべきことがあっただろうに(-_-;)(-_-;)








  


Posted by あまゆみ  at 18:11Comments(2)